インターンシップが充実する保育学校
大阪市東住吉区にある大阪総合保育大学では、インターンシップが充実しています。
インターンシップ自体は保育の専門学校など保育学校であればどこでもあるものですが、ここの場合は1年生の頃からインターンシップの日が設けられ、大学に行くことなく保育園など実習先のところへ行って働きます。
考え方としては週に1回保育園でアルバイトをするような感覚です。
2年生までは授業の一環で行われることから単位認定もされます。
よって、単位を獲得するために必ず行くことになります。
ここまで手厚くインターンシップを行うのは大阪総合保育大学しかなく、全国の保育学校を見ても珍しい部類に入ることは間違いありません。
大学4年間で、4つの実習先に行くことになりますが、最大のポイントは同じところで1年間働ける点です。
1年間も働けば子供の成長をじっくり見ることが出来ます。
例えば最初は心を開いてくれなかった子供が最後になってようやく心を開いてくれて仲良く接することが出来るということもよくある話です。
もちろんここでの経験を自分だけのものにするのではなく、授業を通じてみんなで共有されます。
現場で感じたことを授業で洗い出されて、こうすればよかった、ああいうことはしない方がいいというのをじっくりと学んで次につなげられます。
積極的に動いて失敗してしまったとしても、それを挽回して自分の糧に出来る仕組みがあるので、保育士志望の人なら必ず通いたい保育学校です。